What is Brazilian Jiu-Jitsu? ブラジリアン柔術とは?
■ブラジリアン柔術の起源:遠い昔にインド伝わる格闘技が何千年もの時間を経て、中国大陸を渡り、そして日本で柔術という形になったと言われています。柔術は"体格の劣る者が最小の力で格闘、護身する技術"として日本で発達しました。
■1917年、日本の柔術は前田光世によってブラジルに伝えられました。前田氏はブラジルで
グレーシー家(Gracie)に技術を伝授し、エリオ・グレーシーによって今日のブラジリアン柔術
の礎が築かれました。
■1993年、ブラジリアン柔術はアメリカで行われた格闘技イベント(UFC)でホイス・グレーシーによって初めて世界の脚光を浴びる事になります。
■現在では実戦で最も有効な格闘技の一つとして世界中に広がっています。
■BJJクラスでは最新のBJJ技術指導が受けられます。年齢、性別問わず誰にでも学べるスポーツとしても人気です
What is Mixed Martial Arts? 打撃とは?
格闘技において打撃とは自らの身体を使って相手にダメージを負わせる技術です。
■ボクシングや空手、ムエタイ、キックボクシングなどなど沢山のスタイルがあります。スポーツ的要素も多く、沢山の方々がフイットネスの一環としても練習されています。
■打撃クラスでは実戦的なモノからフィットネス感覚のモノまで幅広く指導しています。
Women and BJJ. 女性とブラジリアン柔術。
■最近では女性で格闘技をされる方も沢山増えています。良い運動としてだけではなく、個人の"自信に繋がるもの"としての理由から支持されています。もちろん女性が自己防衛する護身術として、ブラジリアン柔術はとても有効な技術です。女性が暴漢に襲われたとき、地面に倒される場合がほとんどです。寝技での防衛する技術があれば危険な状態を回避できる場合が多々あるからです。女性には"柔良く剛を制す"の柔術がベストなのです。
What is Shooto?■"修斗"とは?
初代タイガーマスク佐山聡氏が考案した打撃、投げ技、関節技など"打・投・極"を統合した総合格闘技です。プロだけではなく、安全を考慮しスポーツ性を重視したアマチュアルールもあります。現在日本だけではなく、アメリカ、ブラジル、ヨーロッパなどでも盛んに試合が行われ世界的な競技として認知されています。